2013/09/23

iOS7 + iPod touch

 もはやiPod touchなしの日常は考えられなくなっていて、2台を交互に使っている。2台所有しているのは故障対策だが、かの大震災時に懐中電灯代わりに使えた経験によるところも大きい。マグライトも持ってはいたし、充電型電池も備蓄していたけど、家中の物の上下関係がひっくり返った状態では少なくとも初日は手元にある物しか使えなかった。

 さて、iPhone5Sなどの発売に合わせてiOSがバージョンアップされた。iPod touchは音楽プレーヤーとしてしか使っていないから、AudioBusの不具合とかは気にしなくても良い。と言う訳で、まず1台だけ何も考えずにiOS7にアップデートした。アップデート自体はスムースに終了した。

 なるほど、アイコンなどはフラットなデザインとなり、フォントも細くなった。スワイプ操作の応答も結構変わったが、一通りの操作の確認は1時間ほどで終わった。音楽プレーヤーとして使う限りはiOS7へのアップデートは不具合の原因とはならないようだ。

 ただし、デザインの変更でひとつ気に入らないところがある。「見た目」という意味でのインターフェースデザインの変更は、「フォントをカラフルにせざるを得ない」という副作用を引き起こしたようだ。

 iOS6などでは、「シャッフル(再生)」や「リピート(再生)」などの状態は記号ないしアイコンとして表示されていた。国内企業のデジカメなどで「イナズマ」を模したアイコンが「フラッシュ」を表すとか、そういう類の表示と同様だった。が、iOS7ではこの種のアイコン表示をほぼ一掃した。代わりに文字、つまり単語で表示される。問題はこれらの文字が薔薇を彷彿させるような「赤色」ということだ。実はiOSをアップデートしたiPod touchは「青色」である。

 一部の文字や記号の「赤色」と、iPod touch本体の「青色」の相性の悪さは半端ない。気持ち悪いくらいのセンスのない配色ではないかと思う。この「赤色」が変更できないか少し触ってみたが、未だ変更できるかどうかすら分からない。思えばiOS6の文字、記号の配色はグレースケールを基本とし、色味と言えるのはややパステル寄りのオレンジ色ぐらいだった。このオレンジ色の自己主張振りは絶妙で、iPod本体の色とは干渉しなかった。今にして思えば、「オレンジ色のiPod touchがあればなぁ」などと考えていたのはiOS6などが「オレンジ色」を使用していたからかもしれない。フォントが細くなったことも、フォントの色味を強くしなければならない原因となったと想像してしまう。

 使い勝手に不満はない。変なメニューの階層構造も仕様と思って受け入れよう。が、あの「赤色」だけは頂けない、頂けないなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿