音楽データいじってるときは当然BGMはないし、3DCGモデリングのときは集中力確保のため耳になじんだ曲をiTunesでリピートしてBGMにしている。そういう訳で、ラジオなんて先の震災時以外は聞いていない(5日ぶりに電気が来た時には、ローカル放送をUSTREAMで聞きましたが…)。
DTMマガジンのサイトでエントリタイトルの佐野電磁氏の番組について触れていたので、さっそくUSTREAMのページに飛んだところ、これが見事にツボ。ツボですよ。
「過去のライブ」をざっと飛ばし飛ばし再生していると、拾うフレーズのひとつひとつにガツンガツン引っかかる。「カウベルの呪縛(笑)(文脈は違うが…)」「来週のゲストはサエキけんぞうさんで~」「えっ、Bar(バー、音楽における小節)単位でコピーできんの?」「アカイの…」「コルグの…」「もーほー?もほー?(シンセサイザー"Mopho"こと)」「ニューウエーブってのは…」etc etc。
世代的に「カウベル」はつい使っちゃう(笑)。←私にとっての文脈
とりあえずエンドテーマ曲の「Dear Radio」をiTunesで購入しちゃいましたよ。あぁ、このベースやリズムの音色というか波形はほぼ同世代としてはアリだよねぇ。今週は「過去のライブ」だけでお腹いっぱいになりそうだなぁ。
次回はコルグからゲスト! なぬぅ!
0 件のコメント:
コメントを投稿