遺憾ですとも*
日々是平安不安...今日の客観的事実から始めて明後日な方向へ一気にジャンプ。どこまで行くかは蟹の味噌汁、いや神の味噌汁、もとい神のみぞ知る。
3DCG徒然の記/My 3DCG Works
(移動先: ...)
Battlestar Ouroboros and Pacifica
Minerva and Arvak Class Battlestars
VF-1A "バルキリー" & VE-1 "エリントシーカー"
コスモゼロ - 零式宇宙艦上戦闘機52型
▼
ラベル
遺憾、ただただ遺憾
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
遺憾、ただただ遺憾
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2019/11/14
YouTubeのRecommendedの耐えられない軽さ、など補足
›
思わず動画に投げそうになったコメント: 「やぁ。きみたちはYouTubeを使ったことが無いからわからないと思うんだけど、今回はサムネイルが大きすぎるよ!60%ぐらいまで縮小してくれたら嬉しいな。宜しく。」 とか 「以前のUIに戻すオプション設定が見つからないの。どこにあ...
2019/02/22
まさかここまで・・・
›
そもそもは睡眠障害である。 なかなか寝付けない(入眠障害)、夜中に何度も目が覚める(中途覚醒)、そもそも眠りが浅い(熟眠障害)、本来の起床時間の三時間ほど前に目が覚めてその後は寝られない(早朝覚醒)と、主要な症状は全て経験した。特に熟眠障害はポリグラフなどの検査結果...
2019/01/13
体調、めちゃくちゃ
›
良くない・・・と言うか分からない。担当医も笑って取りあえずお手上げ、二週間の様子見となった。担当医曰く、「訳がわからん、ホントわからん、こんな奴知らん、こんな経験無い」。当人としては全く笑えないんだが。 一月前までは明らかに不眠症だった。 睡眠8時間のためにはとある...
2018/12/02
生きるだけでも結構大変
›
先月中旬、ついに倒れて入院した。原因は睡眠不足、突然1日2時間の浅い睡眠しかとれなくなって5日でダウン、たまたま病院の診療日だったので私の状態を見かねた主治医の判断で急遽入院となった。結局ほぼ半月入院していたことになる。 前回のエントリの日付は8月初旬、それから色々...
2018/06/17
大妄想、「ひそねとまそたん」
›
今回はただの妄想。ちなみに9話段階です(追記(2018/6/19):やっと10話が見れました。ジョアおばさんの口から「想い人」という言葉が出てきてビビり、予告も一見微妙・・・さて?)。 五行、四神がらみになるともはや宮内庁管轄になり得ない、手順が分からないからである...
2018/06/12
大阪-攻殻機動隊-Cyberpunk2077
›
約30年前、士郎正宗さんの大部分の漫画作品の舞台は大阪、または大阪のシミュラクラにしか見えませんでした。「攻殻機動隊」も例外ではありません。 今回は、いつにも増して「おっさんの感想」。 後年、押井守さんは映画「攻殻機動隊 Ghost in the Shel...
2016/10/19
【のっソロ The Division】 サバイバルDLC、のっソロ的にはこれはヤバい!
›
完全に情報を捉え損ねていたのですが、サバイバルDLCでは「ローグプロトコルが有効」だそうです。ん~、「敵対的な環境」とは他のプレイヤーから攻撃を受けることもあるという意味だったんですね。もちろん逆もまた真也なのですが、それは自らの意思、選択としてやらないんだなぁ。 ...
8 件のコメント:
2016/07/28
【のっソロ The Division】 アングラDLCを総括しておく!
›
さて リリース から約1カ月、アングラDLCをのっソロ的に総括しておこう。なお、Steam経由のプレイヤー数はピークの5%以下、アングラDLCリリース直前をも下回ってきた。なおなお「総括」と言っても、人を叩き殺したり針金で縛りつけてから叩き殺したり背後から頭部を鈍器で殴って殺...
2 件のコメント:
2016/07/14
【のっソロ The Division】 訳分からん
›
本日のメンテナンスでバフが行われたらしい。バフですよ、バフ、珍しい。 PvP戦に限って銃撃ダメージに20%バフ タンクビルド(タフネスビルド、タンクティシャン)同士でも殺し合えるぞって事でしょうか。ならば200%バフとかにすれば良いのになんともみみっちい...
2016/07/13
【のっソロ The Division】 今やアンダーグラウンドDLCはソロプレイヤーを救えないかも
›
のっソロ流としてはプレイする気が更に失せるという話、笑い要素皆無です。 まずG36系アサルトライフルのナーフの件。公式にはベースダメージ15%減ですが、プレイすればすぐ分かるように実際はそれどころのナーフ具合じゃないんだな。 完全に別物。 同一の...
3 件のコメント:
2016/07/04
【のっソロ The Division】 アンダーグラウンドDLCをプレイしながらふと考えた。
›
エンドゲーム以前と同様に、アンダーグラウンドDLC(以下、アングラ)でも音声データなどを収集することになる。で、昨夜のプレイ中に再生されたとある音声データを聞いていて「ああ、今のダークゾーンの状況というのは開発者達の望んだ通りなのだなぁ」としみじみ思った。音声データ内では「適...
4 件のコメント:
2016/07/03
【のっソロ The Division】 すていとおぶざげぃむ(2016/07/03)
›
パッチ1.3で以下の変更がありました。 アーマー値表示にも不具合を追加しました! 既存のステイタス値表示の不具合は「正しい値かどうか判断しにくい」微妙な塩梅の不具合ですが、今回の不具合は明らかに正しくないことが分かるようにしてあります! 再ログインすると正常な値が表示さ...
2016/07/02
【のっソロ The Division】 すていとおぶざげぃむ(2016/07/02)
›
パッチ1.3で以下の変更がありました。 パルスが正常に発動しないケースが大幅に増えました! ・敵がマークされる範囲が仕様の約1/2です。 ・いえ、きっときっちり1/2です。 ・プログラマーは円の半径と直径とがきっと区別できます。 ・プログラマーは仕様書がきっとちゃんと読...
2 件のコメント:
2016/06/26
【のっソロ The Division】 性格ビチ・・・
›
ビッチではありません、ビチ。具体的には後述しますが、別に面白い話では無いので念のため。 パッチ1.3 & アンダーグラウンドDLCのリリースも控えているので(何故?)、少し最近の雑感などでもまとめておきましょう。なお、最近のエントリ内容が"The ...
2016/06/23
【のっソロ The Division】 パッチ1.3....
›
主要な変更内容がアナウンスされました。 Ubi & Massiveの勘違い加減にうんざり。無能なんだから考えちゃダメなんだよ、状況を対局的に見る能力がそもそも無いんだから。 また、アナウンスは無いけど今日のメンテナンスでも変な方にいじった可能性あり。もし私の...
2 件のコメント:
2016/06/20
【のっソロ The Division】 どうやら総括すべき時が来たようだ、または私はどこで間違ったのか(2)
›
"Car-Door Closing Simulator(車のドア閉じシミュレーター)"との異名もじわじわと定着してきたThe Division、そこは真顔で「うむ、半開きの車のドアを閉める機能に関してはバグがあったためしはない」などと素直に納得しましょう。...
2016/06/17
【のっソロ The Division】 DLCアンダーグラウンドの詳細が公表されましたが・・・
›
知性の介在が全く感じられない内容ってのが凄い。マスゾ○発言に迫る勢いの意味不明さ、不毛さは異常。 ミッションの難易度設定すらまともにできないことを証明してきた開発者達は更に逆ギレ?難易度設定をプレイヤーに丸投げするどころかプレイヤーのマゾっ気にも訴える?「難易度がどう...
2016/06/13
【のっソロ The Division】 どうやら総括すべき時が来たようだ、または私はどこで間違ったのか(1)
›
「うっかりこのゲームを購入してしまった自分はどこが間違っていたのか」を問うエントリシリーズ、その第1回です。 そもそもの私の間違いは次の様に考えたことにある。 ダークゾーン(DZ)はオプションである が、実際のゲームはDZを基準に構成されている。これらの...
4 件のコメント:
2016/06/11
【のっソロ The Division】 どうやら総括すべき時が来たようだ(予告)
›
このゲームにもミッションデザイナーという肩書の人間はいるようで、ミッション構成にはどうしようもない癖がある。特にミッションのクリアを「徐々に難しくしたい」と考えていると思しき場合は、以下の手順を踏む。 前衛をライカーズのショットガンナーにする 後衛にライカーズのスナイパ...
2016/05/29
【のっソロ The Division】 rock-solid(藁
›
「パッチ1.2はrock-solidなものになる」、確かリリース前には公式にそう言っていた筈だ。ちなみに rock-solid: 石の様に固い、きっちりとした、信頼できる、堅実な ということらしい。パッチ1.1が余りのバグ、グリッチ、不具合の多さに非難殺到だった...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示