遺憾ですとも*
日々是平安不安...今日の客観的事実から始めて明後日な方向へ一気にジャンプ。どこまで行くかは蟹の味噌汁、いや神の味噌汁、もとい神のみぞ知る。
3DCG徒然の記/My 3DCG Works
(移動先: ...)
Battlestar Ouroboros and Pacifica
Minerva and Arvak Class Battlestars
VF-1A "バルキリー" & VE-1 "エリントシーカー"
コスモゼロ - 零式宇宙艦上戦闘機52型
▼
2016/02/23
Tom Clancy's The Divison オープンベータの感想!まとめ!の筈でしたが
›
如何にも時期を外したので、ざっくりと。 楽しかった、来週に迫ったリリース/ローンチが楽しみ。 ローグシステムについては未だ納得できないところが多々有り。エージェントはエリートなんだから、もうちょっとローグには厳しくても良い気がする。ローグ達が大量に跋扈するダークゾーン...
2016/02/22
謎の英単語 TJE
›
PCゲーム Tom Clancy's The Divisionオープンベータの感想「まとめ」は改めて整理してから上げるとして、本エントリはバカ話。 Steamの当該ゲームのフォーラムの内容は、雑多を通り越して実に混沌としている。非常に示唆に富む大人の書...
2016/02/20
Tom Clancy's The Divison オープンベータの感想!
›
サーバーメンテナンスに入ったので、少し感想を書いておこう。 PC版のオープンベータ開始は日本時間の昨日午後9時。とは言え直ぐにゲームか開始できた訳ではなく、クローズドベータへのパッチ当てに約10分かかった。まぁ、クローズドベータではSteamプレイヤーのみ3時間ほど...
2016/02/16
続・来週は Tom Clancy's The Division - Open Betaだ!
›
もう今週になりました。少なくともPC版は予定通り今日からプリロードが可能となりました。 私はSteamでプリオーダーし、クローズドベータ参加もSteam経由だったので、オープンベータ用パッチをダウンロードしてプリロードは終了、5分とかからずに準備完了となりました。 ...
2016/02/14
続・中共は北朝鮮に追い込まれた?
›
昨日のニュース報道によれば、中国外相が次のように発言したようだ。 北朝鮮への過度な制裁の実施は、北朝鮮と国境を接する(中国)国内地域の安定を損ねる可能性がある。 つまり、「 中国の国内問題を理由に 、北朝鮮へのより踏み込んだ制裁実施に反対する」と言っているに等しい...
ブルックリン地区はプレイ可能?
›
また"Tom Clancy's The Division"のお話、すまん。 The Divisionの舞台(つまり、マップの範囲)はマンハッタン島の一部だ。ブルックリン地区はマンハッタン島の南南東側の川向こうにあり、明らかにプレイできる範...
2016/02/10
来週は Tom Clancy's The Division - Open Betaだ!
›
噂とされていた " Tom Clancy's The Division"のオープンベータ開催が公式に発表 された。 Xbox One:2月18日(24時間の先行アクセス)から2月21日 PS4とPC:2月19日から2月21日 新たなストー...
2016/02/08
中共は北朝鮮に追い込まれた?
›
さて、地球の衛星軌道上に何かを2つ投入に成功した北朝鮮の「事実上の弾道ミサイル」の発射だが、中共(中国共産党)の今後の振る舞いの自由度を一気に削いだ感がある。TVを観ていても同様の論調はあり、必ずしも突飛な認識でもないのではないかと思う。 米国大統領予備選に現在挑ん...
2016/02/01
Tom Clancy's The DIvision - Beta まとめ
›
総プレイ時間は約12時間、最終的にレベルはぎりぎり8、ダークゾーン(DZ)ランクは11となりました。装備武器は、レベル6または7にならないと装備できないものまでで揃えるのが限界でした。下のキャプチャではPOF P416ライフル(横方向安定性向上マズル、フォアグリップ、ドットサ...
2016/01/31
YoutubeからTom Clancy's The Divisionネタ一発
›
UBIソフトのゲーム"Tom Clancy's The Division"のプレイヤーはとある機関のエージェントという設定だ。エージェントは専用の腕時計をしていて、下のプロモーション動画のラスト近くで見られるように指揮官からエージェントへのコンタク...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示