遺憾ですとも*
日々是平安不安...今日の客観的事実から始めて明後日な方向へ一気にジャンプ。どこまで行くかは蟹の味噌汁、いや神の味噌汁、もとい神のみぞ知る。
3DCG徒然の記/My 3DCG Works
(移動先: ...)
Battlestar Ouroboros and Pacifica
Minerva and Arvak Class Battlestars
VF-1A "バルキリー" & VE-1 "エリントシーカー"
コスモゼロ - 零式宇宙艦上戦闘機52型
▼
2015/10/31
車のCM、二題
›
マツダCX-3のTVコマーシャルを観て、10年ほど前の海外のTVCMを思い出しましたよ。 こちらにはオチがあります、おそらくトルコのCMかと(トルコ語と思しき"yeni"=「新しい」が出てくるので)。
2015/10/28
俺にとってMetal Gear Solid V終了のお知らせ
›
昨夜、セーブデータを初期化してプログラム自体もアンインストールした。 面白くない、とは言わない。¥2000ぐらいなら全く無問題だ。 驚きがない、とは言わない。「カセットテープ⇒MSXの流れ」は完全に虚を突かれた。だが、「本ゲームのスネークの正体」は早い段階...
NHKって本当に駄目になったんだねぇ
›
先の日曜日に放映された「新・映像の世紀」は酷かった。何が酷いって「語り」に客観性が全く欠けている。戦争の現実に対して「悲惨な」などと修飾子を付けられるのは「当事者の証言」までが限界、第三者にして案内人であるべき「語り」がそれを使ってはいけない。 機会があって最近昔の...
2015/10/25
Cubase Pro 8、 Windows10対応!
›
と言うか、Windows10側のアップデートで互換性の問題が解決したらしい。 本件に関するスタインバーグのリリースは10/22、直近のWindows10アップデートをチェックすると10/17に所謂「累積的な更新プログラム」がインストールされていた。 「この1週間程は以...
2015/10/24
ガメラ記念映像
›
ワーナーブラザースのプレスリリースによると、所謂ハリウッド版ゴジラは今後3本が予定されていて、3本目が「キングコング対ゴジラ(Kong vs Godzilla)」ということらしい。近年のゴジラの動きと関係あるのかどうかは不明だが、ガメラも新作が準備中らしい。 平成ガ...
2015/10/20
WE TRUST JJ
›
「JJ、俺達はあんたを信頼しているぜ」 海外のスターウォーズファンが着ていたTシャツのプリントだ。JJは「フォースの覚醒」の監督、JJ エイブラムスを指すことは言うまでもない。 さて、予告編の第二弾が公開された。世代的に「期待するな」というのが無理な話だ。 ...
2015/10/16
Synthmaster 2.7、こいつは良いぞ~
›
かなり前だがKV331 AudioのVSTi、Synthmasterのバージョンが2.7になった。 バージョンナンバー的にはマイナーアップデートなのだが、アナログ回路シミュレータ部を一から書き換えて最適化したという点は見逃せない。その効果なのか、音色によっては音はそ...
2015/10/15
思いつくのは自由だが・・・
›
やるのも聞くのもバカだろう。正気か?以前から言っているように、文章構成力や論理構築力が損なわれる可能性が高いから、間違っても受験生は天声人語には触れてはいけないよ、マジで。
2015/10/13
MSX!
›
MSXはかつて存在したパソコンの規格だ。 ゲーム"Metal Gear Solid V The Phantom Pain"のエンディングのラスト近く、それは登場する。プレイヤーキャラクターであるスネークは、ウォークマンから取り出したカセットテープ...
2015/10/09
Farcry Primal!?
›
ゲームFaeCryシリーズと言えば大のお気に入り、一人称視点のシューティングゲームだ。特徴は経験値に音づくスキル獲得という成長要素があることで、獲得スキルによってプレイヤーの戦術も違ってくる。 さて、無印に始まって、順当に2、3、4と来ていたFarCryだが、次なる...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示