遺憾ですとも*
日々是平安不安...今日の客観的事実から始めて明後日な方向へ一気にジャンプ。どこまで行くかは蟹の味噌汁、いや神の味噌汁、もとい神のみぞ知る。
3DCG徒然の記/My 3DCG Works
(移動先: ...)
Battlestar Ouroboros and Pacifica
Minerva and Arvak Class Battlestars
VF-1A "バルキリー" & VE-1 "エリントシーカー"
コスモゼロ - 零式宇宙艦上戦闘機52型
▼
2015/09/24
雑感(新その1)
›
ごきげんワーゲン フォルクスワーゲンのディーゼル車排ガス規制チートはあまりに酷い、というお思いは如何ともしがたい。なんせ窒素酸化物排出量が規制値の40倍にも達するとあっては開いた口が塞がらない。自動車排ガス規制の厳しい欧州での謎とされていた近年の大気汚染悪化と本件は無関係とは...
2015/09/18
Windows10環境なら Cubase Pro 8.0.30アップデートは吉
›
Cubese Pro 8はまだWindows10対応していないが、最近公開されたアップデータ(8.0.30)はWindows10ユーザーなら当てておいて損はなさそうだ。 8.0.20をWindows10上で使うと、音飛びが発生する場合があった。 Asio-Gua...
2015/09/15
のっそりとメタルギア・ソリッド
›
プレイヤーキャラクターのスネークの声が声なので、当初は「バトーさん!バトーさぁん」なんて声が聞こえてきそうな感覚がなかなか抜けなかった「メタルギア・ソリッドV ファントム・ペイン」です。メタルギア・ソリッドはスネーク・イーター以来なのでほぼ10年ぶりとなりますな。 ...
2015/09/04
Protools | First、エラスティックプラグイン動かず…
›
以前のエントリで紹介したことがある フリーで使えるDAW、"ProTools | First"のセットアップファイルのダウンロードの順番がやっと回ってきた。早速インストールしてみたのだが・・・。 私の"ProTools"への...
2015/09/01
東京オリンピックのエンブレムは白紙化されたが。
›
佐野氏のコメントは 「私はデザインが模倣であるということで取り下げるのではなく、模倣では ないけれども、昼夜を問わず、自分と家族にいろいろな誹謗(ひぼう)中傷がなされることが続いている。 デザイナーとして五輪に関わるのが憧れ、夢だったけれども、今や一般国民からは受け入...
2015/08/31
Windows10でEDIROL PCR-M1が使えるようになったよ!
›
[追記(2022/11/30)] 頂いたコメントの中に「(PCR-1は)Windows8のドライバでなくWindows7のドライバで同様にやってみましたら出来ました!」との情報がありました。 [追記ここまで] 以前のエントリでも触れた通り、USB接続のMIDIキーボード/コ...
20 件のコメント:
2015/08/28
異次元の経過説明
›
きゃつらは本当に頭が悪いのだろう。一貫性や論理性が無い連中がグラフィックデザインという高等な作業をしてる、なんて誰が信じる?会見での説明内容、主張ともに頭の悪さ全開、まさに異次元である。 まずはちゃちゃを入れず、ただし常識的に考えよう。 左端のデザインが...
2015/08/21
「珍島犬1号」が出たとか出てないとか
›
韓国で「珍島犬1号(ちんどけんいちごう)」が発令されたとの情報がある。 珍島犬は「珍島の犬」、例えば「秋田犬」などと言葉として同じ意味構造を持つ。が、後ろに「1号」が付くとけっこう物騒で、韓国軍が「(軍事的な)警戒態勢に入ること」が発令されたことになる。これは北朝鮮...
2015/08/17
流れは見えたか?
›
産経ニュース記事「 『おわび』は原案から盛り込まれていた…迷走の朝日報道 」の内容は、多くの人が考えるように「もしや?」と思わせるものがある。ちなみに今年の夏休みには「モサド・ファイル――イスラエル最強スパイ列伝 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) 」とか読んで過ごしました。
東京オリンピック、パラリンピックのロゴ/エンブレムの騒動 (2)
›
件の件、佐野研二郎氏への個人攻撃になっていないか、との問題提起及び現状への批判の声がある。言いたいことは理解するが、現状はある意味「作られた状況」だ。その点を無視すべきではない。 状況の「作り手」の例を挙げれば、かのエンブレムを多数の候補の中から選定した人々だろう。...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示