遺憾ですとも*
日々是平安不安...今日の客観的事実から始めて明後日な方向へ一気にジャンプ。どこまで行くかは蟹の味噌汁、いや神の味噌汁、もとい神のみぞ知る。
3DCG徒然の記/My 3DCG Works
(移動先: ...)
Battlestar Ouroboros and Pacifica
Minerva and Arvak Class Battlestars
VF-1A "バルキリー" & VE-1 "エリントシーカー"
コスモゼロ - 零式宇宙艦上戦闘機52型
▼
2013/09/30
「初音ミクV3 ENGLISH」ってば:補足
›
先のエントリで、「初音ミクV3 ENGLISH」、「Megpoid ENGLISH」及び「SONiKA + V3 Vocaloid Engine」の周波数分布特性について触れたけれども、実のところ自分の耳に基づく見解だった。耳には結構自信があるから不安などは感じないものの、やっ...
2013/09/29
iOS7.0.2 + iPod touch
›
iPod touch(5th Gen)のiOSを7.0.2(11A501)にアップデートした。先に書いておくと、もう1台のiPod touchはまだアップデートしようとはとても思えない。 実は7.0時代には書き忘れていた不具合があった。縦向きで曲を再生中に本体を横向きにす...
「初音ミクV3 ENGLISH」ってば
›
ボーカロイド製品のアクティベーションでは専用サーバーへの接続が必要だ。 聞くところによると昨日はそのサーバーが高負荷で落ちちゃったんだそうだ。凄いもんだね「初音ミク」は…とか書きつつも、実は私もサーバーダウンの影響を受けた一人。おそらくサーバー復旧前後に何回かアクティベー...
2013/09/25
"ENOLA GAY/OMD"ボーカロイド用試作オケ
›
"Megpoid Eng."の購入を決めた際、カバーなりコピーなりしたい曲が4曲ほどあった。1曲目はすでに最初のバージョンをフィックスした"New Order"の"Bizarre Love Triangle"、そして2...
2013/09/23
iOS7 + iPod touch:補足
›
少し他の人のiOS7 + iPod touchrレビューを調べてみると、自分のiPod touchでは見られない不具合も起きているようだ。ちなみに私のiPod touchはいわゆる第5世代64GB(MD718J/A)、iOSバージョンは7.0(11A465)だ。 不具合と...
半沢直樹、最終回
›
良かったです。う~ん、何が良かったかは極々普通だから別に書かんでも良いでしょう。 ただ、取締役会での半沢の「東京中央銀行の現状について」の語りは私の持つ「半沢像」らしくないというか、違和感が凄すぎた。ああいうところがスパっと抜けてる感じがこれまで良い塩梅だったのだが、最終...
SynthMaster 2.6、こいつは楽しい
›
昨日の「電磁マシマシ」のゲスト、生方則孝さんから紹介のあったトルコのソフトシンセ" KV331 Audio SynthMaster 2.6 "が楽し過ぎ。 「電磁マシマシ」の音声だけ流しながらさっそく評価版をダウンロード、1時間程いじってから迷わず購入...
iOS7 + iPod touch
›
もはやiPod touchなしの日常は考えられなくなっていて、2台を交互に使っている。2台所有しているのは故障対策だが、かの大震災時に懐中電灯代わりに使えた経験によるところも大きい。マグライトも持ってはいたし、充電型電池も備蓄していたけど、家中の物の上下関係がひっくり返った状態...
2013/09/22
2013/09/21 CBCラジオ×U-strip夜用スーパー「電磁マシマシ」
›
冒頭はiOS7話。これはこれで面白かったんだけど、如何せんゲストのお話が面白過ぎ。シンセ好きにはたまらない、何物にも代えがたい濃厚過ぎる貴重回。 こんなことが起きるから「電磁マシマシ」は逃せない。 ゲストは生方則孝さん。語られるエピソードひとつひとつが面白いだけでな...
2013/09/21
「アホちゃうか」と言われた話
›
食料品を車で買い出した帰り、他の車のドライバーに「アホちゃうか」と言われる。腹は立たないが、ちょっと凹む。かくも人間は分かりあえないか。 私の主観ではあるが、顛末は以下の通りだ。 信号待ちで車列の中で停車中、反対車線に右折車がいた。方道一車線の道路だから、当然反対車線...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示